今年の母の日には実用的なプレゼントを選びたい。日常を華やかに彩る「ARABIA(アラビア)」スンヌンタイ・カップ&ソーサー│岩田屋本店

価格:6,600円(税込)
テーブルウェアで圧倒的な人気を誇るブランド・ARABIA(アラビア)
1873年、フィンランド・ヘルシンキ郊外の「アラビア」地区で誕生した名窯「ARABIA(アラビア)」は、北欧を代表する人気ブランドです。
機能が高い上に遊び心のあるデザインで広く愛され、ギフトシーンでも多く活用されています。
創業87年の老舗百貨店・岩田屋バイヤーが薦める「スンヌンタイ カップ&ソーサー」
瑞々しい花々や果物をモチーフにした“パラティッシ”や、人気のキャラクターを使った”ムーミン バイ アラビア”シリーズなどとともに、「アラビア」を代表するシリーズが、今回ご紹介する“スンヌンタイ”です。
日本では少しなじみの薄い“スンヌンタイ(Sunnuntai )”という名前は、フィンランド語で「日曜日」の意味。
アラビアを代表するシリーズ“パラティッシ”のデザイナー、ビルガー・カイピアイネンがデザインしたもので、“パラティッシ”の誕生50周年を祝して2019年に復刻されました。
明るいイエローカラーでテーブルの上に大輪の花がぱあっと開いたようなデザインは、レトロとモダンが同居した時代を問わない普遍性を持ち、復刻前からヴィンテージ市場でも常に人気を博してきました。
息の長い人気の秘訣は、盛り付ける料理や合わせる食器を選ばないシンプルさ。それでいてその美しいフォルムと華やかな存在感によって、難しいテーブルセッティングの工夫なしに食事を美味しそうに見せ、食卓を明るくしてくれる存在です。
また電子レンジや食洗器の使用もOKなので、デザイン食器にありがちな扱い方の難しさに悩む必要もありません。ソーサーはカップとは別にデザートプレートや取り分け皿としても使用可能で、アラビアらしい機能性の高さです。ただそこにあるだけで、日常をワンランク上の上質と楽しさで彩ってくれます。
お母さんの日常を豊かにするプレゼントを贈りたい方におすすめ
母の日のプレゼントとして人気の定番はお花とスイーツですが、どちらも消えて無くなってしまうもの。還暦や銀婚式などお母さんが節目となる年に迎える母の日や、家族で想い出に残る年にしたいときの贈り物には、一生使えて形に残る実用的なアイテムを選ぶのもおすすめです。
特におうちで過ごす時間が増えた現在では、日用の食器にこだわり、少し良いものへと見直しをする方も増えています。一息つくティータイムを豊かにしてくれる上質なカップ&ソーサーは、忙しいお母さんにも特に喜ばれるでしょう。
また、「磁器婚式」あるいは「陶器婚式」と呼ばれる20年目の結婚記念日には、その名にちなんだ磁器や陶器のアイテムをプレゼントするならわしがあります。日ごろの感謝を込めて、夫からお母さんである妻への、母の日の贈り物に選んでみても素敵ですね。
今年の母の日は、これまでと趣きを変えて、少し贅沢なカップ&ソーサーを贈ってみてはいかがでしょうか。
また、5月3日(火)以降は【岩田屋本店】店頭のみで5月8日(